在庫(ロード)
FALAD FELT
FR30 SLR SIX
2022 FR ADVANCED
105 Roadmachine
FOUR ALR ONE
2021 SLR FOUR
Ver.2 2021 SLR02
THREE 2020 GT ROAD
Sport FELT
FR60 ALR ONE
特価
-
メーカー NESTO モデル FALAD(2022年) 販売価格 ¥96,800(税込) カラー ブラック サイズ 465mm(適応身長:160~175cm) フレーム 6061 アルミ スムースウェルド FLEXOR BSA、130mm クイックリリース フォーク アルミ 1-1/8"~1-1/2"、100mm クイックリリース BB BSA 68mm、シールドベアリングスクエアテーパーカートリッジBB クランク Shimano Tourney FC-A070、50/34T、170mm チェーンガード付 ギア数 2 x 7 スピード フロントメカ Shimano Tourney FD-A070-A、バンド式、Ø31.8mm リアメカ Shimano Tourney RD-A070 スプロケット Shimano CS-HG41 7S 11-28T チェーン KMC Z7 シフター Shimano Tourney ST-A070 ブレーキ PROMAX RC481 ハンドル アルミ Ø25.4mm 390mm ステム アルミ ±7° Ø25.4mm、90mm シートポスト アルミ Ø27.2mm x 350mm サドル オリジナルサドル スチールレール ホイール 28H クイックリリース
前:OLD 100mm、後:OLD 130mm 7速対応タイヤ MAXXIS DETONATOR、700 x 25C 付属品 ペダル、ベル、リフレクタ、サブブレーキレバー(TEKTRO RL570)、
キックスタンド、バルブアダプター参考重量 9.9kg(ペダル無)
メーカーサイトはこちら
幅広い目的に対応できる初心者にも優しいロードバイク。
街乗りに便利なペダルやキックスタンド、サブブレーキレバーをあらかじめ装備しているので通勤・通学用途で使いやすい。強度と軽量性を併せ持ったアルミフレーム
重量剛性比と柔軟性のバランスが良い 6061 アルミを使用し、二重の溶接と手作業による研磨を行うことで応力集中の原因となる急激な肉厚の変化を除去する「スムースウェルド」技術を用いて製造した高品質なアルミフレーム。
また、シートステーとチェーンステーを横扁平に加工する FLEXOR を採用したことで、リヤ部が縦方向にしなり、フレーム自体が柔軟に路面に対応することで振動吸収性と快適性が向上する。安全走行のためのサブブレーキレバー
ハンドルのフラット部分に、ロードバイク初心者にも馴染みやすいサブブレーキレバーを標準搭載。
上体を起こした姿勢でブレーキをかけることができるので、走行時の前傾姿勢が和らげられる。
また、ハンドルのどこを握っていてもブレーキ操作ができるので安心してドロップハンドルにチャレンジできる。スポーツライディングを支える高性能タイヤ
ホイールを始めとする足回りの軽量化はスポーツサイクルの性能を左右する非常に重要な要素。
タイヤに軽量・高性能な MAXXIS DETONATOR を搭載し、加速やブレーキ、コーナリングといったすべての操作で軽快な走りを約束する。
-
メーカー FELT モデル FR30(2021年) 販売価格 ¥324,500(税込)→ ¥308,300(税込)カラー エデングリーン サイズ 510mm(適応身長:160~175cm) フレーム SuperLite アルミニウム、Custom Butted、Dynaform、
SuperSmooth welding、BSA 68mm スレッドBB、
フラットマウントディスク台座、機械式シフト専用フォーク UHC Advanced+TeXtreme カーボン、モノコックコンストラクション、
フラットマウントディスク台座シートクランプ 6061 アルミニウム、27.2mm ポスト、30.6mm クランプ ヘッドセット Felt ControlTaper | IS、1.125-1.25"(No.44) アクスル F:TA 12 x 100、R:TA 12 x 142 ギア数 2 x 11 スピード シフター Shimano 105 ST-R7020 フロントメカ Shimano 105 FD-R7000、バンド式、Ø34.9mm リアメカ Shimano 105 RD-R7000-SS クランク Shimano 105 FC-R7000、52/36T、170mm BB Shimano RS500 チェーン Shimano 105 CN-HG601 スプロケット Shimano 105 CS-R7000、11-30T ブレーキ Shimano 105 BR-R7070、油圧式ディスク、フラットマウント ローター Shimano 105 SM-RT70、前:160mm 後:140mm ホイール Devox WheelRDS.A1、23mmハイト、内幅19mm、
チューブレスレディ、Shimano RS470ハブ、28hタイヤ Vittoria Rubino IV、700 x 25C ハンドル Devox DBar.A1、Ø31.8mm、
65mm リーチ、125mm ドロップ、400mmステム Devox StemR.A2 6D、±6°、Ø31.8mm、90mm シートポスト Devox Post.C2 Cap、Ø27.2mm x 344mm サドル Devox Seat.MIG 参考重量 8.95kg(ペダル無)
メーカーサイトはこちら
SuperLite アルミフレーム
溶接跡が判別できないほど滑らかに処理された美しいフレーム。
BB には耐久性とメンテナンス性に優れた JIS スレッドを採用。
レースから通勤までハードに使用しても、長期間に渡って性能を維持する。UHC Advanced フルカーボンフォーク
バイクの性能を決定づける非常に重要なパーツ、フロントフォークにはハイモジュラスカーボンを使用し、コンピューター解析で理想の走りを実現した。
Devox WheelRDS.A1 with Shimano RS470
ホイールには今年からシマノ製ハブを採用。
耐久性、補修性、回転性能に優れ、信頼性は抜群。
オフセットリムにより左右のスポークテンションを均一に近づけ、パワーを確実にホイールの回転へ繋げる。Shimano 105
レースエントリーと呼ばれるほどレースバイクに求められる基本性能を網羅した105を搭載。
もちろん油圧式ディスクブレーキを採用して、軽いブレーキ操作、確実な制動とコントロールを実現。
-
メーカー BMC モデル Teammachine SLR SIX 2022 販売価格 ¥493,350(税込)→ 店頭特価カラー アクティブシルバー&ブラック サイズ 540mm(適応身長:172~180cm) フレーム Teammachine SLR カーボン with Aerocore デザイン
・ステルス ドロップアウト デザイン
・TCC レース コンプライアンス レベル
・インテグレーテッド シートポスト バインダー
・フラット マウント ディスク
・12x142mm スルーアクスル
・PF86 ボトムブラケットフォーク Teammachine SLR 01 カーボン
・ICS テクノロジー、ステルス ケーブル ルーティング
・TCC レース コンプライアンス レベル
・ステルス ドロップアウト デザイン
・フラット マウント ディスク
・12x100mm スルーアクスル
・43mm オフセットシートポスト Teammachine SLR カーボン D型 シートポスト
・15mmオフセット
・長さ380mmタイヤ
クリアランス30mm 重量制限 110kg クランクセット Shimano 105 FC-R7000 50-34T 172.5mm スプロケット Shimano 105 CS-R7000 11-32T 11スピード チェーン Shimano 105 CN-HG601 フロントメカ Shimano 105 FD-R7000 リアメカ Shimano 105 RD-R7000-GS シフター Shimano 105 ST-R7020 ブレーキ Shimano 105 BR-R7070 ローター Shimano 105 SM-RT70 前:160mm 後:140mm ハンドル BMC RAB 02 Ergo/Compact 420mm ステム BMC RSM 01 100mm 8° サドル Fizik Antares R7 ハブ CL-712(F) / RCXC-1425(R) 28H リム Mavic Open Disc タイヤ Vittoria Zaffiro Pro 700x25C 参考重量 8.2kg(ペダル無)
メーカーサイトはこちら
BMC エンジニアは、Teammachine SLR01 に採用した「ACE+」によって、卓越したエアロダイナミックをもたらす究極のパフォーマンスの原則に従って、2nd グレードの Teammachine SLR も開発しました。
2nd グレードとはいえ、フラグシップモデルの SLR01 と同じく高い剛性、快適性、エアロダイナミクスを持っています。完成車重量も SLR01 +1.0kg ほどの 7.7~8.2kg に収まってます。
-
メーカー FELT モデル FR ADVANCED 105(2021年) 販売価格 ¥456,500(税込)→ ¥433,700(税込)カラー ジューングレー サイズ 510mm(適応身長:160~175cm) フレーム UHC Advanced+TeXtreme カーボン、BB386、
フラットマウントディスク台座、機械式電動式シフト両対応フォーク UHC Advanced+TeXtreme カーボン、フラットマウントディスク台座 シートクランプ 6061 アルミニウム、27.2mm ポスト、30.6mm クランプ ヘッドセット Felt ControlTaper | IS、1.125-1.25"(No.44) アクスル F:TA 12 x 100、R:TA 12 x 142 ギア数 2 x 11 スピード シフター Shimano 105 ST-R7020 フロントメカ Shimano 105 FD-R7000、直付式 リアメカ Shimano 105 RD-R7000-SS クランク Shimano 105 FC-R7000、52/36T、170mm BB Token Ninja Lite、BB386 for Shimano(24mm) チェーン Shimano 105 CN-HG601 スプロケット Shimano 105 CS-R7000、11-30T ブレーキ Shimano 105 BR-R7070、油圧式ディスク、フラットマウント ローター Shimano 105 SM-RT70、前:160mm 後:140mm ホイール Devox WheelRDS.A1、23mmハイト、内幅19mm、
チューブレスレディ、Shimano RS470ハブ、28hタイヤ Vittoria Rubino IV、700 x 25C ハンドル Devox DBar.A1、Ø31.8mm、
65mm リーチ、125mm ドロップ、400mmステム Devox StemR.A2 6D、±6°、Ø31.8mm、90mm シートポスト Devox Post.C2 Cap、Ø27.2mm x 294mm サドル Prologo Dimension 143 STN 参考重量 8.52kg(ペダル無)
メーカーサイトはこちら
UHC Advanced + TeXtreme カーボン
弱虫ペダルサイクリングチームやUCIプロチーム「ラリーサイクリング」も使用するプロスペックフレーム。
ハイモジュラスカーボンに最先端素材TeXtremeカーボンを追加。
レーシーでありながら扱いやすいライドフィールが特徴。機械式/電動式に対応するケーブルシステム
機械式シフトの場合はダウンチューブに専用アウター受けをボルト止め。
メンテナンス性を重視して、あえて前三角部を外装式とした。
電動式の場合は、アウター受けを外して、すべてのシフトケーブルをヘッドチューブから内装可能。BB386
BBシェルには大径幅広のBB386を採用。
フレーム設計の自由度が高まり、理想の剛性をより軽量に実現することができた。
シマノ、カンパニョーロ、スラムGXP、ローターなど幅広いクランクシステムに対応することもメリット。Devox WheelRDS.A1 with Shimano RS470
ホイールには今年からシマノ製ハブを採用。
耐久性、補修性、回転性能に優れ、信頼性は抜群。
オフセットリムにより左右のスポークテンションを均一に近づけ、パワーを確実にホイールの回転へ繋げる。Shimano 105
レースエントリーと呼ばれるほどレースバイクに求められる基本性能を網羅した105を搭載。
もちろん油圧式ディスクブレーキを採用して、軽いブレーキ操作、確実な制動とコントロールを実現。
-
メーカー BMC モデル Roadmachine FOUR(2021年) 販売価格 ¥430,100(税込)→ 店頭特価カラー カーボン&メタリックグレー サイズ 540mm(適応身長:172~180cm) フレーム Roadmachine Premium Carbon
with Tuned Compliance Concept Endurance
・Internal cable routing
・PF86 bottom bracket
・Integrated seatpost binder
・Flat mount disc
・12mm x 142mm thru-axleフォーク Roadmachine Premium Carbon
with Tuned Compliance Concept Endurance
・Internal cable routing
・Flat mount disc
・12mm x 100mm thru-axle
・45mm offsetシートポスト Roadmachine 01 Premium Carbon D-Shape Seatpost
・15mm offsetハンドル BMC RAB 02 Ergo Top Shape, Compact Bend 420mm ステム BMC RSM 01 100mm、w/ Computer and Camera Mount サドル Fizik Taiga ギア数 2 x 11 クランクセット Shimano 105 FC-R7000 50-34T 172.5mm スプロケット Shimano 105 CS-R7000 11-32T チェーン Shimano 105 CN-HG601 フロントメカ Shimano 105 FD-R7000 リアメカ Shimano 105 RD-R7000-GS シフター Shimano 105 ST-R7020 ブレーキ Shimano 105 BR-R7070 ローター Shimano 105 SM-RT70 前:160mm 後:160mm リム Mavic Open Disc 622x19C 28H フロントハブ CL-712 Thru Axle 28H リアハブ RXC-1425 Thru Axle 28H タイヤ Vittoria Rubino 700x28C 参考重量 8.35kg(ペダル無)
Smoother
TCC Endurance をベースにフレーム、フォーク、シートポストの耐久性を再調整したカーボンレイアップは、ロードバイクとしては信じられないほど、様々な地形に対してバランスの取れたラグジュアリーなライディングフィーリングを実現するために開発されました。
The Perfect Fit For Every Rider
フレームサイズごとに、慎重にチョイスしたジオメトリプログレッションにより、すべてのライダーに最適なフィットを実現。
微調整されたセットアップは、非常にクリーンな外観と最適なパフォーマンスを提供します。Faster
Roadmachine は軽量フレームと最高のパワー伝達を誇ります。
そのハイパフォーマンス志向の DNA は、幅広い路面での超効率的な乗り心地を実現します。
-
メーカー BMC モデル TEAMMACHINE ALR ONE(2021年) 販売価格 ¥227,700(税込)→ 店頭特価カラー ブラック&ゴールド サイズ 510mm(適応身長:166~174cm) フレーム Teammachine ALR Premium Aluminium
with Tuned Compliance Concept Race
・Triple-butted, hydroformed, smoothweld aluminium
・Internal cable routing
・BSA threaded bottom bracketフォーク Teammachine SLR Carbon with Tuned Compliance Concept Race シートポスト Teammachine ALR Carbon D-Shape Seatpost
・15mm offsetハンドル BMC RAB 03 Ergo Top Shape, Compact Bend 420mm ステム BMC RSM 01 100mm サドル Velo VL-1489 ギア数 2 x 11 クランクセット Shimano FC-RS510 50-34T 170mm スプロケット Shimano 105 CS-R7000 11-32T チェーン Shimano 105 CN-HG601 フロントメカ Shimano 105 FD-R7000 リアメカ Shimano 105 RD-R7000-GS シフター Shimano 105 ST-R7000 ブレーキ Shimano 105 BR-R7000 リム Mavic CXP Black 622x15C 32H フロントハブ Shimano HB-RS400 QR 32H リアハブ Shimano FH-RS400 QR 32H タイヤ Vittoria Zaffiro Pro 700x25C 参考重量 8.9kg(ペダル無)
The essence of performance
Teammachine シリーズのレーシングスピリットとアイコニックデザインを最先端のアルミフレームで再現したピュアロードバイク
An aluminium core with a high-tech twist
Teammachine ALR の真髄は高剛性と軽量化のために、ハイドロフォーミング製法で、フレームサイズごとにチューブバッティングをし、滑らかな溶接により洗練されたプレミアムアルミフレームということです。
随所にカーボンコンポーネントを取り入れたことで、SLR の代名詞である優れた乗り心地とレースパフォーマンスに近づけました。
All-day race compliance
ACE テクノロジーから生まれたプレミアムカーボンフォークや低いシートステイ、そしてD字型シートポストは、路面振動吸収性やコントロール性を高め、スムーズでダイナミックなライドを実現。
-
メーカー BMC モデル Teammachine SLR FOUR Ver.2(2021年) 販売価格 ¥385,000(税込) → 店頭特価カラー レーシングレッド&ブラッシュドシルバー サイズ 470mm(適応身長<166cm) フレーム Teammachine SLR カーボン with Aerocore デザイン
・インテグレーテッド Aerocore ボトルケージ
・ステルス ドロップアウト デザイン
・TCC レース コンプライアンス レベル
・PF86 ボトムブラケット
・インテグレーテッド シートポスト バインダー
・フラット マウント ディスク
・12x142mm スルーアクスル
・タイヤ クリアランス 30mmフォーク Teammachine SLR 01 カーボン
・ICS テクノロジー、ステルス ケーブル ルーティング
・ステルス ドロップアウト デザイン
・TCC レース コンプライアンス レベル
・フラット マウント ディスク
・12x100mm スルーアクスル
・48mm オフセットシートポスト Teammachine SLR カーボン D型 シートポスト
・15mmオフセット
・長さ330mm重量制限 110kg クランクセット Shimano 105 FC-R7000 50-34T 170mm スプロケット Shimano 105 CS-R7000 11-32T 11スピード チェーン Shimano 105 CN-HG601 フロントメカ Shimano 105 FD-R7000 リアメカ Shimano 105 RD-R7000-GS シフター Shimano 105 ST-R7020 ブレーキ Shimano 105 BR-R7070 ローター Shimano 105 SM-RT70 前:160mm 後:140mm ハンドル BMC RAB 02 Ergo/Compact 400mm ステム BMC RSM 01 w/ Computer + Camera Mount 8° 90mm サドル Fizik Antares R7 ハブ Shimano 28H リム Mavic Open Disc タイヤ Vittoria Zaffiro Pro 700x25C 参考重量 8.0kg(ペダル無)
メーカーサイトはこちら
10 YEARS IN THE LEAD
軽量オールラウンダーロードバイク Teammachine SLR01 シリーズは今年で初代発表から10年目を迎えます。それから10年間の間、BMC RACING TEAM や NTT PRO CYCLING に供給され、ツール・ド・フランス総合優勝やマイヨ・ブラン、世界選手権制覇、オリンピック金メダル獲得、それ以外の多様なレースでの第一線で活躍し続けてきました。
今まで積み上げてきた知識と経験、さらに新技術を惜しみなく投入した4世代目 Teammachine SLR01 は記念となる10年目で次世代ロードバイクの最高峰にあり続けるため、さらに進化を成し遂げました。
-
メーカー BMC モデル Teammachine SLR02 THREE(2020年) 販売価格 ¥366,850(税込)→ 店頭特価カラー レースグレイ&キャンディグリーン サイズ 510mm(適応身長:166~174cm) フレーム ACE テクノロジーフルカーボン、1,015g(540mm)、PF86 BB
130mmクイックリリース、ダイレクトマウントリムブレーキ
直付フロントディレイラー
交換式「サンドイッチ」リアディレイラーハンガーフォーク Teammachine SLR02フルカーボン、1⅛″- 1½″テーパーコラム
375g(300mmコラム)、100mmクイックリリース
ダイレクトマウントリムブレーキシートポスト Teammachine SLR02フルカーボンACEテクノロジー
[D]型コンプライアンスポスト、15mmオフセット、270mm
195g(0mmオフセットオプションあり)クランクセット Shimano 105 FC-R7000 50-34T 170mm スプロケット Shimano 105 CS-R7000 11-32T 11スピード チェーン Shimano 105 CN-HG601 フロントメカ Shimano 105 FD-R7000 リアメカ Shimano 105 RD-R7000-GS シフター Shimano 105 ST-R7000 ブレーキ Shimano 105 BR-R7010 Direct Mount ハンドル BMC RAB 02 Ergo/Compact 420mm ステム BMC RSM 01 w/ computer + camera mount 8° 100mm サドル Fizik Antares R7 Manganese ホイール Mavic Aksium タイヤ Vittoria Rubino 700x25C 参考重量 7.8kg(ペダル無)
Asymetric Design by ACE Technology
BMC社オリジナルのACEテクノロジーは、驚異的なスピードで開発プロセスを進ませることができます。伝統的なプロセスではなく、このヴァーチャルプロトタイプ作成プロセスを使用することで、Teammachineのチューブ形状のオプションを増やすことができました。ライダーとブレーキの制動力によって引き起こされる負荷の配分を分析することで、フォークやボトムブラケット、チェーンステーのアシンメトリーチューブ構造が導き出されました。新しく採用されたアシンメトリーのチューブ形状により、歴代のTeammachineでも好評でした優れた乗り心地を引き続き提供することができます。
Integration
Teammachine SLR02にも、SLR01ほど多くありませんが、インテグレーテッドシステムを採用しております。その多くはTeammachine SLR01と共用なテクノロジーが採用されています。
その例として、Di2ジャンクションボックスの収納方法もダウンチューブ内へ収めるSLR01と共用デザインを採用しています。コンポーネントやケーブル類を汚れや摩耗などから守ることができます。
Ultra-lightweight premium carbon
最も剛性、軽量、そして最も快適な自転車を作るための方程式は、BMC Impec Labで何年にも渡って実験を重ねてきた知識、そして自転車に特化したカーボン技術に精通したエンジニアリングチームのノウハウを取り入れて、初めて実現できることです。ACEテクノロジーが完璧なチューブ形状のデザインが決まったら、次にImpec Lab技術者はSLR01の時と同様にカーボンレイアップを細かい所まで徹底的に調べ上げ、Teammachine SLR02は、ホビーレーサー用としての最強でしかも軽量な構造を完成させました。
-
メーカー GT モデル GT ROAD Sport(2021年) 販売価格 ¥109,780(税込)カラー ブルー サイズ XS(470mm)(適応身長:160~175cm) フレーム GT アルミニウム、テーパードヘッド、スレッドBB、
フラットマウントフォーク GT フルカーボン、1 1/8" - 1 1/4"テーパー、フラットマウント リム Alexrims ATD470、ダブルウォール、アルミニウム、28H ハブ Formula、(F)RX-512、12x100、(R)DC-142、12x142 タイヤ Vittoria Zaffiro 700x28C クランク FSA Tempo 50/34T 170L チェーン Shimano CN-HG40、8-speed BB カートリッジシールド リアコグ Sunrace 11-32T 8S フロントディレイラー Shimano Claris FD-R2000 Ø31.8クランプ リアディレイラー Shimano Claris RD-R2000-GS シフター Shimano Claris ST-R2000 2x8スピード ハンドル GT DropTune、アルミニウム Ø31.8 400mm ステム GT、3D鍛造アルミニウム、Ø31.8 90mm ヘッドセット FSA NO.44、インテグレーテッドシールドベアリング ブレーキ Promax Render R、機械式ディスク、160mmローター ブレーキレバー Shimano Claris ST-R2000 サドル GT Pavement、スチールレール シートポスト GT アルミニウム、2ボルト、Ø27.2 アクセサリー GT Plastic OPC Bodyペダル 参考重量 10.3kg(ペダル無)
メーカーサイトはこちら。
GT ROADは、ロードバイクの楽しみをすべて実現するために生まれました。
軽量のアルミフレーム、テーパードヘッドチューブ、フルカーボンフォーク、フラットマウントディスクブレーキ、スルーアクスルなど、最新のトレンドを携えています。
-
メーカー FELT モデル FR60(2020年) 販売価格 ¥98,780(税込) → 15%off → ¥83,900(税込)カラー レッド サイズ 540mm(適応身長:170~185cm) 参考重量 10.1kg(ペダル無) フレーム SuperLite Custom バテッドアルミニウム、スムース溶接、
BSAスレッドBBフォーク UHC Performance カーボン、アルミニウムコラム ヘッドセット FSA スレッドレス、No.42B-CUP、1.125-1.5" ステム Devox、6°ライズ、Ø31.8mm、100mm ハンドル Devox Ergonomic Road Design、
65mm ショートリーチ、125mm ドロップ、Ø31.8mm、420mmシフター Shimano Claris ST-R2000 フロントメカ Shimano Claris FD-R2000-B バンド式、Ø31.8mm リアメカ Shimano Claris RD-R2000-SS クランク Shimano FC-RS200、50/34T、170mm BB シールドカートリッジ、BSAスレッド、スクエアテーパー、68x110.5mm チェーン KMC 8スピード スプロケット SunRace 8スピード、11-32T ブレーキレバー Shimano Claris ST-R2000、サブレバー付 ブレーキ Shimano Claris BR-R2000 デュアルピボット サドル Devox Road シートポスト Devox Lite Road、Ø27.2mm X 300mm リム/ホイール Devox Road RSL3(チューブレスレディ)、
リム内幅17mm、リム高さ28mmフロントハブ Devox R4、100mm QR、28H リアハブ Devox R4、8-11速対応、130mm QR、32H スポーク 2.0mm ステンレス タイヤ Vittoria Zaffiro、700 x 25C
メーカーサイトはこちら
SuperLite アルミフレーム
エントリーながらサイズによって2種類のヘッド径を使い分けるサイズ専用設計。
独自シートステーは驚きの乗り心地を提供。
スレッドBBや外装ケーブル等の信頼性の高い規格を採用。UHC Performance カーボンフォーク
FEA解析とプロトタイプの剛性テストを繰り返し、他社のハイエンドに匹敵するカーボンレイアップを開発。
フレームと統合したフォーク設計が最高のライドフィールを実現。サブブレーキレバー
ハンドルのフラット部を握ったアップライトな姿勢でのブレーキングを可能にするサブブレーキレバー。
ヒルクライムを始めとした低速時に、リラックスしたライディングが可能。
-
メーカー BMC モデル TEAMMACHINE ALR ONE(2019年) 販売価格 ¥198,000(税込) → 店頭特価カラー オフホワイト フレーム BMC独自サイズスペシフィック、トリップルバテッド
ハイドロフォームド アルミ、スムーズウェルド溶接
1,165g(54、塗装済、小物込み)、68mm JIS BB
内蔵式ワイヤー/ケーブル/ホース、内蔵式シートポストクランプ
TCC Raceコンプライアンス
(ACEフォーク、ローシートステー、D型シートポスト)
DTi(メカニカル/電動変速対応)、直付フロントディレイラー
28mm タイヤクリアランス、130mmクイックリリース
交換式「サンドイッチ」リアディレイラーハンガーサイズ 470mm(適応身長<166cm)
510mm(適応身長:166~174cm)
540mm(適応身長:172~180cm)フォーク Teammachine SLR02フルカーボン、1⅛″- 1½″テーパーコラム
375g(300mmコラム)、100mmクイックリリースクランクセット FC-RS510 50-34T 170mm(47,51) 172.5mm(54) スプロケット 105 CS-R7000 11-32T 11スピード チェーン 105 CN-HG601 フロントメカ 105 FD-R7000 リアメカ 105 RD-R7000-GS シフター 105 ST-R7000 ブレーキ 105 BR-R7000 ハンドル BMC RAB 03 Ergo/Compact 400mm(47) 420mm(51,54) ステム BMC RSM 01 90mm(47) 100mm(51) 110mm(54) シートポスト Teammachine SLR02フルカーボンACEテクノロジー
[D]型コンプライアンスポスト、15mmオフセット
195g(0mmオフセットオプションあり)サドル Velo VL-1489 フロントハブ HB-RS400 32H リアハブ FH-RS400 32H リム Mavic CXP リム高:21mm 622x15C 32H 510g スポーク 2.0mm ステンレス タイヤ Vittoria Zaffiro Pro Slick 700x25C 参考重量 (ペダル無) 8.75kg(47) 8.85kg(51) 8.91kg(54)
メーカーサイトはこちら
The essence of performance
フラグシップモデル「Teammachine SLR01」からレーシングスピリッツとパフォーマンスフィーチャーを引き継ぎ、これまでの最先端のアルミでフレームを製造したパフォーマンスバイク
An aluminium core with a high-tech twist
高剛性と軽量化のために、精練したハイドロフォーミング、サイズごとに微調整されたチューブバッティング、そして滑らかな溶接部によって生み出されたプレミアムアルミ製のフレームは、Teammachine ALRの中心核となります
フォークやシートポストにカーボン製を採用し、カーボンフレームのTeammachine SLRシリーズに負けない優れた乗り心地とパフォーマンスをライダーに提供します
All-day race compliance
ACEカーボンフォーク、低い位置からのシートステーとD型シートポストの設計により、路面からの衝撃を軽減し、疲労を抑えながら、効率よく、ダイナミックなライドフィーリングを実現